今日も書く事がない。
今朝、と言うか深夜2時におきてしまって、それからずっとおきている。5時になってから普段通りにしているのだが、ウォーキングをしていても眠くて何だかイライラする。適当に頃合いをみて昼寝をした方がいいだろう。
母が入院して3日目になるのだろうか?突発性難聴なので特に命の危険はない。しかし、時期を見て病院に様子を見に行った方がいいだろう。父は自分の病院通いの後に行くらしい。次の火曜に私も街に出るので、その時についでに行ってくるのがいいのかもしれない。とりあえず母に連絡を取る必要がある。
母の不在の間、洗濯と食事の準備をしているが、正月に両親が風邪を引いた時に色々頑張ったのでもう慣れてしまったようだ。本格的に掃除をやらないといけない時期には母も帰ってくるだろうし、このくらいの家事だったら全く問題なくできる。ただし洗濯機とレトルト食品があればの話だが。
結局YouTubeで英語スピーチを録画する、と言うのがなかなかできないので、Twitterの休眠アカウントを英語専用にして、主にそのアカウントで英語でツイートしようかと思っている。問題は、日本語のツイッターアカウントで英語学習の話をしても不自然ではないが、英語のアカウントで英語学習の話をするのは何の価値もない、と言う事だ。何をツイートするか、と言うのがより大事になってくる。今の所、英語表現には苦労していないので、コンテンツ性を高めるには何をすればいいのか考える。まあ、日本語だと何にも考えないでツイートしているので、真剣になる必要はないだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿