2018年7月4日水曜日

在宅ワークに応募した

在宅ワークに応募したが、採用されるかはわからない。


某転職サービスのスカウトメールに在宅ワークのスカウトが来ていた。具体的な内容は避けたほうがいいと思うが、最初の1ヶ月の研修とそれ以降の月1の出社日以外は自宅で作業できるようだった。それに、その仕事先から直接辿れる募集ページを見た感じ、主婦主夫歓迎っぽい雰囲気だったので、人の生活を壊すほどひどい仕事でもないだろう、と判断した。名の知れたグループ企業だし。

その話を病院の先生にしたら、来年以降収入が絶たれる可能性が高いので、今のうちに仕事を探したほうがいい、と言う話になった。なんと言うか、私がここ数年回復しすぎたらしい。回復したら逆に苦境になると言う矛盾。

でも、ちょっと応募するのにためらわれたので一晩置いたのだが、朝のポジティブなうちに決断してしまおう、と言う事で応募した。この書類選考で通ると、より仕事の詳細がわかって来るらしい、その後面接になる。ヤバい仕事なら逃げるし、落ちたら諦めるし、うまく行けば一応職を得ることになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿