2018年7月28日土曜日

英語で頭痛

一昨日から頭痛がする。
英語をインプットしすぎと思っている。


一昨日から夕方になると頭痛がしていた。翌朝治っていたのだが、洋書を読み終えた後にまた頭が痛くなる。今朝はウォーキングができなかったので、家でEspressoとEconomist本誌の記事を読んだのだが、その後Bloombergのオンデマンドをいくつか見ていたら、また頭が痛くなってしまった。

単純に英語に晒されすぎているのかもしれない。特にOriginを読んでいる間は、最大で1日90ページ読んでいた。母国語でもないのに英語をインプットしすぎて、疲労感で本当に「頭がおかしくなったのか?」と思っていた。最近筋トレをサボっているのも関係あるのか?と思ったので、今朝は軽く筋トレをしたのだが、今の所変化を感じない。

最近インプット系の英語力がかなり上がっていると感じていたが、正直言って、最近徹底的にやりすぎだったのでは?と思っていて、もっとテキトーにやろうかと思い始めている。たまには英語に触れない日を作った方が良いんじゃないだろうか?と。全然触れない、となると全くやることが無くなりそうだが。

そう言えば、今日は台風が来るが、今は嵐の前の静けさなのか全くなんともない。今調べた感じ、夕方ごろに強風圏なり暴風圏なりに入るようだが、あんまり危機感を感じない。

0 件のコメント:

コメントを投稿