2017年12月31日日曜日

2017年12月の英語勉強法

大晦日なので個人的な記録として書く。

これまでの記録はこちら↓
http://blogger.tosh-jp.com/p/blog-page_20.html

・NHK実践ビジネス英語(音読系)

続いている。少なくとも3月号までは続ける。

・ニュース多読(多読系)

最近あまり力が入っていない。Twitterのニュースアカウントから流れてくる記事でほぼ足りてしまうので、WSJの購読をやめるかもしれない。The Economistは1年契約にしているので、まだ読む気はあるが。

・洋書多読(多読系)

The Alchemistを読み終わってから、Master of the Gameに手をつけた。だが、あまり面白くなくなってきたので、とりあえずキープしつつ以前買ったGritと4 Hour Work Weekにも手を出している。このレベルの英文を読む状態を維持できれば、完読は特に意識しなくなった。

・AppleTVで多聴(多聴系)

主にBloombergTVのライブ放送を見て、たまにNetflix、ポッドキャスト、YouTubeを見ている。

・やっていないこと

ボキャビル、英英辞書読みはやっていない。英検1級レベルのボキャビルはしておいた方が良いと思うが、何となく気が向かない。

・以上

質問があれば受け付けるが、特別すごいことをしているわけではない。

0 件のコメント:

コメントを投稿