午後の紅茶、といってもお茶を飲む習慣のことではなく、そういう名前の商品があるという大前提で読んで欲しい。
酒が抜けて、飲みたいとは思わなくなったが、退屈しのぎがなくて困っている。
スタバにでも行ってくればよさそうなものだが、毎日通うと結構な出費になるので、最近はコーヒー豆を買う以外は避けている。それで近所のスーパーで「午後の紅茶」を買うようになった。ミルクティーのやつ。
1本88円(税込み)で1回で4本買う。
それを10時と15時に飲むようにしている。それで2日でだいたいスタバ1回分くらいなので、かなりお金が助かっている。ただしほとんど外に出た事にならないので、ストレス解消にはならない。
それに午後ティーを気に入って飲んでいるが、茶葉の味がしなくて甘いだけでいい加減飽きてきた感じもする。市販のミルク入りのコーヒー・紅茶飲料は総じてあまい印象で、毎日コーヒーを砂糖ミルクなしで飲んでいるものとしては、もっと素材の味を出してほしいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿