夕食後眠ってしまい、0時前に起きた。
で、リスニング力が落ちているか確認するために、基礎英語3の6月のスキットを聴いてみた。すると以前のピークの時に基礎英語3の単語が1つ1つがはっきり聞こえていたのと違って、聞き取りが多少難しくなっていることがわかった。具体的にはオンライン英会話を始める前のレベルよりマシなくらいに戻っている。
それでも聴けているし、ストーリーはわかるので、仮に英検2級のリスニングがこれくらいのレベルだったら受けても良いような気がしてきた。手元に英検2級の問題集がないので何とも言えない。
ラジオ英会話も冒頭の口上(?)は全部聞き取れないが、ダイアログや会話練習は概ね聴き取れる。スピーキングは劣化したが。
そういうわけで、リスニングに関してはBBCを聴いていたおかげでリスニング力は極端には落ちていないことがわかった。
スピーキングのためにラジオ英会話もやったほうが良いなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿